スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

2012年06月28日

 りんでん at 11:02  | Comments(1) | りんでん

(クリックで大きくなります)

読売新聞に、りんでんと社長が紹介されましたsmile
今年は、九州でも計画停電も実施されるかもしれないので
節電対策に是非手に取ってもらいたいですね。

数量限定の節電セール、開始しました!!
対象になるりんでんが30%オフで
早いもの勝ちとなっております。

早めに~shine  


2012年03月08日

 りんでん at 15:22  | Comments(0) | 日々のこと
寒いですね。
おかしいなぁ、昨日くらいまで暖かかったのにsweat01
今日は水筒を忘れてきたので、
ペットボトルのお茶ですよdash
冷たい…gawk

もういっそ、
電気ポットごと持ってこようかと思いました(笑)
そしたらいつでもお茶飲めるし!


寒くなってくると途端に熱いお茶が欲しくなります。
そういえば、山崎パンから嬉野茶使ったパンが発売されてますね~shine

まだ食べたことない…

飲むのは好きだけど、
食するってどんな感じなんでしょうかthink  


2012年02月28日

 りんでん at 17:16  | Comments(0) | 日々のこと
猫はいいな~と思います。
ご近所、野良猫さんたちがウロウロcat
思い思いの格好でお昼寝したり、
じゃれあったりして、なんだか羨ましいです。

にゃ~にゃ~鳴いてるのは
何か会話をしてるんでしょうね。
かわいいなぁheart01
なんてお話をしてるんでしょうか。


人間は理性のある生き物だと言われますが、
とてもそうだと思えないような人ばかりに会います。
罵詈雑言を浴びせ続ける人とか、
なんで相手のことを考えて、モノを言えないんでしょうかね。
横で否応なしに聞かされる方はとても
気持ちの良いものではありませんよ。




猫のように、まった~りと過ごしてみたいですねcafe
あぁ、でも今日は雨なので
猫たちも雨宿り場所を探すのが大変かなcat  
タグ :


2012年02月13日

 りんでん at 14:11  | Comments(0) | 日々のこと
インフルエンザが全国的に猛威をふるってます。
先週突然の高熱に、ついに罹ったか~と思ってたんですが
ただの風邪でしたdisease
「体を冷やさないように」と言われましたが、
寒くて仕方ないですよね。
今日は特にrainだし。

ひざ掛けとあったかいお茶は常備してるんですが、
足元からくる寒さにはかなわないのかもしれません。
(そういえば夏は夏で扇風機のみで、
 よく熱中症にならなかったな~)

今日はいつもより着込んできたせいで
動きにくいことこの上ないですsweat01
特に腕が曲げにくいbearing
背に腹はかえられないので、
このままで残り時間頑張りますrock

あぁ~、早く風邪治らないかな…。
  


2012年02月02日

 りんでん at 16:29  | Comments(0) | 日々のこと
いや~午前中はすごかったですね!
snowsnowsnowsnowsnow



ここはどこですか?といいたくなる景色でした。
5cm位積もってましたねぇ。

今は青空が見えてきたので、
帰る頃には溶けてなくなるんじゃないかと思います。
(まだ3cm分ほど、溶け残ってる)
昼ごろは、家に帰れるのかな…と心配してたんですけど。

雪が降ってるときって、妙に静かになるはずなんですけど
今日は(今日も?)そうではなく、非常に心苦しかったです。
静かになる日は来るんだろうか…down

明日も降るのかな~animal  
タグ :


2012年02月01日

 りんでん at 17:04  | Comments(0) | 有田焼
2月といえば、「逃げる月」
あっという間に過ぎていくイメージですね。

あと2日したら、節分です。
いつからかはっきりしませんが、
流行りにのって、我が家も節分の日は恵方巻きを食べますrestaurant
今年の恵方は北北西だそうです。

家族が無言で同じ方向を向いて、太巻きをもぐもぐ食べてる図は
誰か見てもおかしな図ですよねsweat01
そういえば、豆まきはいつからやらなくなったのやら…。

全国的に冬将軍到来中で、
明日から九州もすこぶる冷えるそうですねsnow
また雪が積もるのかな…。
寒くなると途端に動きたくなくなるので、
あったかいお茶を常備しておかなきゃscissors


緑茶、紅茶、どっちにしよう~notes
湯呑で飲む紅茶は邪道かな…?think  


2012年01月25日

 りんでん at 14:53  | Comments(0) | 日々のこと
ついにうっすら積もってきましたsnow
雪を見ると、冬~って感じがしますねshine


みぞれっぽいですね。
かき氷の終わりの方みたいな塊ですanimal


全国的に大雪になってますけど、
雪に慣れないのは関東だけでなく、九州もだと思いませんか。
ちょっと積もっただけで渋滞とか、
妙にはしゃいでしまうとかsweat01

明日はもう少しあったかいといいですねぇ。  
タグ :


2012年01月23日

 りんでん at 17:00  | Comments(0) | その他の商品
さっき梱包用の段ボールを探しに外に出たら、
風がすごく冷たかったですtyphoon
明日はすごく冷えるみたいですね。
snow予報だったし…
朝、積もったりしてないといいですけど。


三貴和の商品で、去年新しく仲間入りした木札。


これは柘植とローズウッドバージョンです。
写真にあるように、名前だけでなく感謝の言葉なんかも
一緒に刻めます。

「ありがとう」や「頑張れ」など
前向きな言葉であれば、携帯電話などにつけて時々眺めてもいいですね。
それだけで元気になれそうです。

最近では何のためらいもなく、
心無い言葉で人を傷つける人が多いと感じます。
間違ったことをしていて、それを注意するのは当然だと思いますが
さらにそれに、その人の人格さえ否定するようなことをいうのは
どうかと思ってしまいます。

そういったことを聞かされても、
あまり気持ちのいいものではありませんしねdash
(舌打ちしたり、露骨に声を荒げるのもかな)

言葉はプラスなこともマイナスなことも
それなりに人に影響を与えるチカラを持っています。
『人の振り見て我が振り直せ』
私も気をつけようsun  


2012年01月19日

 りんでん at 17:23  | Comments(0) | 日々のこと
今日は雨が降っているので、
朝はそんなに寒くなかったですねrain

昨日から喉がすごく痛くて、
どうやら風邪をひいてしまったようですsweat01
一日中、マスク着用中~disease

そういえば、インフルエンザはどうなんですかね?
流行っているのかな…。
私は喉が痛いのと、鼻づまりくらいなので
比較的症状としては軽い方かと思います。

とはいえ、
しっかり養生して、早く治さねば…!


お茶、たっぷり飲みますぞ!!  


2012年01月12日

 りんでん at 08:35  | Comments(0) | 日々のこと
今日も寒いですね~。
日に日に寒さが強くなって、一日中ストーブの前から離れられませんsweat01

自分へのお年玉として、新しい水筒を買いましたhappy01
今まで景品?の水筒を使っていたんですが、
お昼過ぎるともうぬるくなってしまってました。
ちゃんとしたメーカーで、それなりの値段がするものを買いましたが
やっぱり違いますね!
帰りにのほほんと飲んでみたら、
朝と変わらず熱くてびっくりしましたsmile

寒い日が続くので、
あったかいお茶は手放せませんheart04  


2011年12月29日

 りんでん at 17:18  | Comments(0) | ごあいさつ
三貴和は今日が仕事納めです。
今年一年、ご利用いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。


さて、秋ごろまでは暑い暑いと騒いでいたはずなのに
ここ数日は本当に冷え込みますねsweat01
クリスマスも雪降ったりで踏んだり蹴ったりでしたが(笑)
でもこれが、本来の冬なんだろうなぁ。


今朝外が一面真っ白で、冷えた空気が肌に痛いと思ってたら



-1℃でしたgawk
車の窓もカッチコチsnow

年明けは5日からの営業となります。
寝正月にならないよう気をつけねばrock

それでは、皆様、良いお年をfuji  


2011年12月21日

 りんでん at 16:25  | Comments(0) | 日々のこと
今日も寒いですねsnow
23日からの3連休は天気、荒れ模様だそうで。
ホワイトクリスマスになりそうshine



一時も離れられない冬の必需品flair
これがないと凍えて動けなくなりそう(笑)  


2011年12月20日

 りんでん at 15:54  | Comments(0) | 日々のこと
今日はまた一段と寒いですねsnow
すぐそばに、ハロゲンヒーターを置いているにも関わらず、
すんごい寒いです…
このまま冬眠してしまいそうwink

今年もあと10日ほどになりました。
10月後半から、すんごい忙しくて
途中で熱出して休む羽目になったりだったので、
来年は健康で過ごせたらいいな~と思います。


今朝は一面真っ白でした。
車のフロントガラスも凍っていましたよsnow  


2011年12月14日

 りんでん at 14:02  | Comments(0) | 有田焼
11月から始まった有田焼干支置物「早割」キャンペーンsun
好評につき、12月15日まで期間が延長されてます!!
他県からのご注文が多くて、有田焼人気の高さを実感していますsmile

人気の「辰」玉竜(大)

白磁


青磁

大きさは、高さ13cm、長さ24cmです。
価格は「早割」価格で通常10,920円→9,200円となっていますsign03
そのほかにも、干支置物「辰」商品、たくさんありますよflair
くわしくはコチラ→ smile  


2011年12月07日

 りんでん at 15:53  | Comments(0) | その他の商品
12月1日・2日に神戸国際展示場にて
第25回東京ビジネス・サミット2011が開催されましたflair
11月下旬から準備に追われ、疲れから発熱して
朦朧としたまま行ってきましたsweat01

神戸では、周りは食べ物を扱う会社さんが多くて
期間中ずっといい匂いがしてました(笑)
ギフトショーほど規模が大きくなかったせいか
バイヤーさんより、個人的に欲しいという方とお話をすることが多かったです。

3日・4日は武雄市役所周辺であった「がばい武雄の物産まつり」に出店。
りんでん他、今なら早割実施中の干支置物、
りんでん木台加工で大活躍のレーザー彫刻をつかった
お箸の名入れサービスなどを取扱いました。

風邪が長引いていた私は、3日だけ出てましたが
その日は朝から荒れ模様sweat02
冷たい強風が吹き、時折横殴りの雨sweat01
そのせいか客足はまばら…sweat02

お箸の名入れサービスは、意外と好評でしたheart04
やっぱり、自分の名前入りの特別な箸ってうれしいですもんねhappy01  


2011年11月17日

 りんでん at 17:21  | Comments(0) | 日々のこと
さ、さむい…snow
今日は昨日に増して寒いですね。
足元からこう、冷たくなっていくという…sweat01

いよいよ冬到来snowsnow
あったかいお茶が欲しい時期になりました(笑)


お茶のお供(?)湯呑heart04


今日は寒くなると思って、いつもより大きめの魔法瓶に
熱めのお茶を入れてきたんですが、
量が多すぎて飲み終わりませんでしたdown

節電節電と言われてるせいか、
今年は風邪の患者さんが例年以上に多いそうで。
私も気をつけなくてはrock  


2011年11月16日

 りんでん at 16:31  | Comments(0) | 有田焼
ずいぶんと寒くなりましたねsnow
昼間でも、日陰は寒いです。

11月ももう半ば。
今年もあと1カ月と半月になりました…
早いものです。

お歳暮用風鈴や干支物、展示会の準備など
やることたくさんあって、目が回りそうです(笑)
年末にむかうにつれて、どこも忙しくなるんでしょうね。


縁起物の干支置物、早割実施中です~sun  


2011年11月04日

 りんでん at 15:52  | Comments(0) | 有田焼
ギフトショ-つながりで、りんでんの販路が拡大され
(上海など海外への輸出もあり)
製作や梱包作業や忙しい毎日を送ってましたsweat01

とくに海外へは梱包を厳重にしておかないと
破損してしまうかもしれないので、余計大変でした…。


それも10月いっぱいかかり、やっと11月。
年末に向けての有田焼・干支置物の予約が開始されました!
今月いっぱいにご予約いただいた方は、割引価格が適用されます。


さらに通常10,000円以上お買い上げ送料無料なのが、
早割期間は5,000円以上のお買い上げで送料無料となりますheart02

気になっていた商品などありましたら
是非この機会にご購入を!!!shine  


2011年10月17日

 りんでん at 17:27  | Comments(0) | りんでん
今日は、伊万里までおつかいで
りんでんの木台を受け取りに行って来ましたkinoko2

りんでんの木台は
胡桃木(ウォルナット)と和白木(ベイヒバ)の
高級家具にも使われる2種類の木を使用していますが、
さらに高級感を出したものが、先日からお知らせしている漆加工sign03

今日受け取ったのは、かんざしの絵柄が入ったもの。


写真じゃわかりにくいかもしれませんが、
つやつや光ってますshine
うっかりすると私の指紋がついちゃいます(笑)  


2011年10月13日

 りんでん at 14:49  | Comments(0) | 有田焼
今朝はくもり空だったのに、今はいいお天気ですねぇ。
ほんとに明日は大荒れの天気になるんだろうか…?

寒暖の差が激しいせいか、
ちょっと風邪気味…dash
風邪っていっても、咳ばっかりですけどね。
これが結構体力奪われるsweat02

のどがイガイガするからか、咳が出て辛いからか
いつも以上にお茶を飲んでいます。
仕事中2Lくらい?

ペットボトルからそのまま飲んでると、
ふと、なんだか味気ないな~と思ってしまいました。
こういうときこそ!
綺麗なティーカップで、優雅にお茶したい!!


有田焼のティーカップnotes

かぶかぶ飲んでる時点で、優雅さのカケラもないけどsweat02  


プロフィール
りんでん
りんでん
風が吹かなくても鳴る有田焼電子風鈴「りんでん」を扱う陶器・インテリアショップ三貴和の店長日記です。「りんでん」はもちろん、日常のささいなことや趣味のことなどお話していきたいと思います。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30